無理のないダイエット方法とは?

こんにちは!!鴻巣駅東口から直結徒歩1分の場所(エルミ鴻巣2階)に2024年12月1日オープンする、24時間ジムのHabit Gym(ハビットジム)です(^.^)

*10月12日(土)10:00~先行WEB予約を開始いたします。キャンペーンをご確認ください。

学生の頃より体重が◯◯kg増えた、昔より・・・なかなか体重が落ちないなど、体重についての悩みがある方は多いかもしれません。

今回はダイエットの基本となることを考えたいと思います。

目次

ダイエットの基本

(1)摂取 〈 消費 基礎代謝の平均値は、【女性】1,100〜1,300Kcal 【男性】1,300〜1,700Kcal程度と言われています。食事、飲み物、間食などで摂取するカロリーと、1日で消費するカロリーを考えることが基本中の基本となります。

(2)運動習慣を身につける 筋肉をたくさん動かすことが大切。筋力トレーニング&有酸素運動の組み合わせが必要で、短時間でも頻度よく行いましょう。

(3)食事管理 食事を我慢することは良くありません。1日の食事内容を見つめ直して、管理してみましょう

(4)続けることに意味がある 短期間で変わることは元に戻りやすいこともあります。コツコツ諦めずにやり続けることが大切。

ダイエットは食事管理とトレーニングを合わせよう

食事管理だけ、もしくはトレーニングだけだと効果を感じにくい場合もあります。

効果を感じても一過性で元に戻りやすいです。

キツくない食事管理を行い、筋力トレーニングで身体をしっかりと動かすことで、痩せやすく太りにくい体質に改善されるでしょう♪

ダイエット中の無理ない食事管理

無理のない食事管理とはどうやるのでしょうか。

全く食べない、これダメ、あれダメは初めは良いけど続きません。

続かないと意味がないので緩くスタートしましょう。

例えば

する・お肉の脂身を減らして料理

・唐揚げを4つを2つにする

・マヨネーズをカロリーカットにする

などです!脂質を意識するだけでも変化がみられますよ。

トレーニングも食事管理もダイエットのためには必要

“継続は力なり”続けることに意味があります。やらないよりはやる選択肢を持って、続けてみて下さい。

効果を感じるには人それぞれのタイミングがあります。早い方もいれば、遅い方もいます。

もちろん停滞期もでてきます。その時でも焦らず続けてみて下さい!

今回も最後までありがとうございました(^o^)

≪運動習慣は一生涯の宝物≫~日常のサイクルに運動を~

〒365-0038
埼玉県鴻巣市本町1-1-3エルミ鴻巣2階
鴻巣駅東口より直結徒歩1分

TEL:048-711-4889(北浦和店)
(電話受付時間 平日10:00~21:00 土日祝10:00~18:00)

*季節休館等により異なる場合がございます。予めご了承ください。

  • URLをコピーしました!
目次