こんにちは!!鴻巣駅東口から直結徒歩1分の場所(エルミ2 2階)にある24時間ジムのHabit Gym(ハビットジム)鴻巣店です!
トレーニングサポートが予約なし無料、水素水サーバー無料、男女別更衣室、鍵付きロッカー無料、始めやすい24時間ジムとなってます♪鴻巣市でジムをお探しの方は、是非、Habit Gym(ハビットジム)にお越しください!
ダイエットを始めたのに、途中でトレーニングが止まってしまう…。
そんな経験をした方は少なくありません。
「今日は疲れたからやめよう」が数日続くと、せっかくの努力がリセットされてしまうことも。
でも、成功している人たちは“完全に休まない”ことをポイントに。
大事なのは、その日の体調や気分に合わせて負荷を調整しながら続けることです。
この記事では、無理なく継続できる「強度コントロール」の考え方を紹介します!
ダイエットを途中でやめてしまう人の共通点
①最初からストイックすぎる
「毎日ジム!」「糖質カット!」など、最初から完璧を目指すと息切れしてしまいます。疲れや筋肉痛が溜まると、トレーニングが苦痛に変わりやすいんです。
始めは“物足りないくらい”がちょうど良いペース。
②やる気の波に流されてしまう
気持ちが乗らない日は誰にでもあります。
そういう時は「やめる」ではなく「軽めに動く」。
たとえば、ウォーキング10分でも、ストレッチでもOK。
“ゼロにしない”ことがモチベーション維持の秘訣です。
③結果を焦って気持ちが切れる
数日や数週間で目に見える変化が出なくても焦らないこと。
ダイエットは継続の積み重ねで必ず体が反応するので、粘り強く続けましょう。
モチベーションを保つための“強度コントロール”とは
①日によって負荷を変える
トレーニングには「全力の日」と「ゆるく動く日」があってOK。
疲れている日はストレッチ中心、元気な日はしっかり筋力トレーニングなど、
その日のコンディションに合わせてメニューを調整することで無理なく継続できます。
②疲れを感じたら“回数・重さ”を下げる
「今日は身体が重い」と感じたら、フォームを意識して軽い負荷で行いましょう。
こうすることで、運動のリズムを崩さずに習慣がキープできます。
③「動く」ことを最優先に
完全に動かない日をなくすことが大切。
軽いエクササイズやストレッチだけでも“ダイエットを続けている自分”を保てます。
強度調整で続く!ダイエット成功マインド
①「やらなきゃ」より「できることをやる」
やる気が出ない日でも、少しだけ動けばOK。
完璧にやるよりも、少しずつ積み重ねる方が結果は出やすいです。
②小さな進歩を実感しよう
「3日連続で運動できた」「前より1回多くできた」など、
自分の努力を記録して、変化を見える化することでやる気が持続します。
③環境とサポートを活用する
Habit Gymではトレーナーが一人ひとりに合った強度を提案してくれるため、自分だけでは難しい“ちょうどいい負荷”を見つけやすくなります。
サポートを受けながら取り組むことで、無理せず継続できます。
まとめ
ダイエット成功のカギは、「完璧にやること」ではなく「やめないこと」。
調子が悪い日も“強度を落としてでも続ける”ことで、確実に結果が出ます。
あなたも“続くダイエット”で理想の身体を目指しましょう!
Habit Gym(ハビットジム)では、初心者の方でも続けやすいよう、使いやすいマシンと丁寧なサポート体制をご用意しています。
「ジムが初めてで不安…」という方も、まずはお気軽に見学にお越しください!!
今回も最後までありがとうございました(^。^)
≪運動習慣は一生涯の宝物≫~日常のサイクルに運動を~
〒365-0038
埼玉県鴻巣市本町1-1-3エルミ2 2階
鴻巣駅東口より直結徒歩1分
TEL:048-594-6636
(電話受付時間 平日10:00~21:00 土日祝10:00~18:00)
*季節休館等により異なる場合がございます。予めご了承ください。