「30分の活動」が継続の鍵!ダイエットを長く続けていく方法!

こんにちは!!鴻巣駅東口から直結徒歩1分の場所(エルミ2 2階)にある24時間ジムのHabit Gym(ハビットジム)鴻巣店です!

トレーニングサポートが予約なし無料、水素水サーバー無料、男女別更衣室、鍵付きロッカー無料、始めやすい24時間ジムとなってます♪鴻巣市でジムをお探しの方は、是非、Habit Gymにお越しください!

ダイエットは「一時的な頑張り」ではなく「習慣として継続」することが継続の鍵です。今回は、無理なく続けていくためのポイントをまとめました。

目次

小さな積み重ねが継続の鍵!

・1日30分の活動時間をつくる

まずは「30分の活動」を週のほとんどの日に入れることを目標にしましょう!頻度が増えるほど体は慣れていき、運動が習慣となっていきます。

・記録付けを習慣化する

最初は毎日の体重の記録からつけていきましょう!筋力トレーニングや有酸素運動をおこなったときは「重さ」や「回数」「時間」などを記録していきます。少しずつでも変化がみられることでモチベーションが上がり、継続をしてく気持ちが向上していきます。

筋力トレーニングで重要なのは量より頻度!

継続しておこなうダイエットには筋力トレーニングは欠かせません。筋力トレーニングにより、筋肉量が増えると基礎代謝が上がり、エネルギー消費量が増えます。これが体脂肪の減少をサポートし、ダイエット成功後のリバウンド対策にもなります。

筋力トレーニングの頻度を増やすことでエネルギー消費量の多い状態を維持していくことが出来ます。なので1回あたりのトレーニング量を増やすのではなく1日30分でも頻度を増やしていくことが大切なんです。

継続のポイントと実践ガイド

・運動する時間を固定化する

朝の出勤前、昼の隙間時間、仕事終わりなど日常生活とうまく結びつけていくことで継続がしやすくなります。

・まずは1回30分を徹底する。

筋力トレーニングを始めるとつい頑張り過ぎてしまいます。ですが、疲れが溜まってしまうと次に繋がりにくくなってしまいますよね。30分が経過したら無理せず終わりにして残りは次回にしていくことで身体の回復、次回へのモチベーションへと繋げていくことが出来ます。

まとめ

ダイエットの成功は「続ける力」にあります。1日30分の筋力トレーニングを軸に、頻度を増やして継続することが最も現実的で効果的な方法です。筋力トレーニングを始めたいけど機械の使い方が分からない、何をすればいいのか分からないという方も多いですよね!そんな方には24時間ジムでトレーナーによる指導が受けられるHabit Gym(ハビットジム)がおすすめです!
Habit Gym(ハビットジム)では、初心者の方でも続けやすいよう、使いやすいマシンと丁寧なサポート体制をご用意しています。
「ジムが初めてで不安…」という方も、まずはお気軽に見学にお越しください!!
今回も最後までありがとうございました(^。^)

≪運動習慣は一生涯の宝物≫~日常のサイクルに運動を~

〒365-0038
埼玉県鴻巣市本町1-1-3エルミ2 2階
鴻巣駅東口より直結徒歩1分

TEL:048-594-6636
(電話受付時間 平日10:00~21:00 土日祝10:00~18:00)

*季節休館等により異なる場合がございます。予めご了承ください。

  • URLをコピーしました!
目次